
美しい中国語フォント

ヒラギノ角ゴベースのクールな書体
他の中国語フォントにはない「クール・スマート」な書体
中国も都市部ではデザイン感覚の欧米化・現代化が進み、スマートな印象を持つ書体が潜在的に求められています。中国国内の書体は、クラシックな印象のものが多く、現代的でクールなヒラギノフォントは製品の差別化・クオリティ向上に大きな効果を発揮します。ヒラギノ角ゴ 簡体中文・繁体中文は、ヒラギノをデザインした日本の書体デザイナー達と中国語の文字を知り尽くした中国のフォントベンダーが手を組み、数万字の文字一字一字の細部に至るまでこだわって制作された高品質なフォントです。
日本語と並べても違和感なし
ヒラギノ角ゴと同じデザインコンセプトで制作しているため、複数の言語を並べて表記するサインなどにも最適。日本語と並べて使用しても違和感がありません。
簡体中文、繁体中文の標準的な規格に対応した文字を収録
ヒラギノ角ゴ 簡体中文(GB 18030-2022対応):中国の国家標準規格の適合検査に合格
ヒラギノ角ゴ 簡体中文(GB 18030-2022対応)は中華人民共和国の国家標準規格「GB 18030-2022(実装レベル2)」の適合検査に合格。さらに、アドビ株式会社によって策定されたグリフセットの規格Adobe-GB1-6(Supplement 5を除く)をサポートする29,352文字(漢字27,989文字、非漢字1,363文字)を収容しています。
ヒラギノ角ゴ 簡体中文 Std(GB 2312-80対応):ブランディング利用に最適
中国国内で広く普及している文字セット「GB 2312-80」に対応。使用頻度の高い一級漢字と二級漢字や非漢字など7,970文字を収録しています。幅広いデザインニーズに応えるW0からW6までのウエイトバリエーション。企業のVIやCIにおける制定書体(コーポレートフォント)やWebサイトなどブランディング利用に最適です。
ヒラギノ角ゴ 繁体中文:台湾・香港で最もよく使われるBig5に準拠
近年加速する企業活動のグローバル化に伴う多言語化や、台湾や香港からの訪問客は中国に次いで2番目にまで増加するなど、製品やサインなどにおける繁体字表記の必要性が年々高まっています。ヒラギノ角ゴ 繁体中文は台湾・香港・マカオなどの繁体字圏で最も一般的な規格のBig5-1984に対応した19,156文字を収容。高品質フォントのニーズが高まる多言語対応製品や観光サインなど、幅広い用途に利用できます。
多言語ニーズにも対応しています
製品の開発・販売において、欠かすことのできないグローバル戦略。ヒラギノは、いち早くUnicodeをベースとした業界標準のコード体系に準拠。地球を広くカバーするフォントです。また成長する中国市場に対し、クールでスマートなヒラギノフォントのデザインを継承した「ヒラギノ角ゴ 簡体中文/繁体中文」を開発。他の中国語書体とは一線を画す品質の高さです。ハングル、キリル(ロシア文字)についても、お気軽にご相談ください。
- 中国向け製品
- 製品ロゴ、ディスプレイ表示フォント、マニュアルなど
- 多言語対応サイン
- 屋外・屋内案内板、観光案内板、公共サインなど